「隣人愛」錦戸俊康写真展

「隣人愛」錦戸俊康写真展
2020年12月23日~12月30日

「今は目の前の「人」という存在にも写真を通して向かっている私を強く意識している。
写真があるからこそ、私が出会えたもの、愛おしさを感じた時間を他者へ提示することができる。写真にすること、それこそが私にとってこの世界への愛を表現できるただひとつの方法なのだ。」(「隣人愛」より)

2020年最後の展示。

「隣人愛」という言葉は聞いたことがある。でもなじみがない。
隣に住んでいる人を愛しましょう。自分の身近な人々への愛。他者への愛。・・・・
あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。という聖書の言葉。
私を愛するってことすらもう人々はしていないのに、他者を愛することなんて出来ないんじゃないかな?
と、基本的には思っている。

「身近な人」という言葉にぴんときていないのかもしれない。
家族とごく親しい友人。これを身近な人ともいうのでしょうが、もう少しフランクでもよい気がする。

天草に来てから出会った人。もしかしたら日本全国同じなのかもしれないけど、
天草という場所は人と人の距離をいきなり縮める空気がある。
こんにちは、の次に、隣人愛って何だと思う?と話せるような雰囲気。
大切な人が増えた。思い出すだけで心元気になれるような存在の人が増えた。
これは身近な人なのかも。その人たちのことを想っている時間は愛なのかも。
しかしこの「愛」という言葉、この言葉って、日本語として適しているのでしょうか?
ちょっと考えてみる必要があります。

見知った人、初めて出会う人。たくさんの人の写真。
こちらを見て笑顔で写っているというのは最高の姿だと思う。

そして今回は本屋さんの誕生日もかねてみんなでごはんを食べた。
龍華園の出前を頼んでミシマ社のロゴマークのケーキを食べた。

そして最後にそれぞれの写真を持って錦戸さんに写真を撮ってもらった。
ああ幸せ。こんなに幸せでいいんだろうか。
大好きな人々が、大好きな場所をより身近にしてくれる。

※錦戸俊康さんのnote
写真展「隣人愛」を終えて

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次